2009-01-01から1年間の記事一覧

12月議会終わりました

六小のそばの銀杏の木 周りが黄金色 一昨日の14日で、市議選後初めての議会定例会の12月議会が終わりました。 議会から意見書という形で、国や府へ声を上げていくことがこの2年くらいの間にぐぐっと増えました。 今議会、提案された意見書は、 ・エコポ…

平日の夜は一人親家庭

親子リズム かわいいかくれんぼ 議員団の浜野新団長直筆による予算要求懇談会題字 そして、そのこんだん会 ご無沙汰をしてました。 10月後半辺りから、夫の仕事上の責任がぐぐっと重くなり、平日は保育所やなんかの会議がない日はほとんどが帰りが遅く、休…

石村カフェ発子どもの医療

絵本の読み聞かせボランティアで参加している新婦人の会の親子リズム主催で、子どもの医療について現役小児科医師とじっくり話をする企画をします。 「子どもの医療 今と未来」 日時 12月5日(土)午前10〜12時 会場 バンビオ中央生涯学習センター2…

変わる議会と反貧困

22日に市議選後初めての議会が開かれ、すべての議員の役職が決まりました。 議員団で笑顔でスタート 議員団からのご報告はこちらへ→議会だよりWEB 国政に続いて、市政でも市民の力で自公過半数割れが起きた市議会で、市議会史上初の日本共産党が副議長が誕…

戦い終わればいつもの2人

母が選挙でがんばっただけ、ぼんくれきょうだいもがんばりました。 もりもり食べて すやすや眠ってハルは、私がリバティや保育所の前で演説をしているときに、追いかけてきてマイクを握る私の横で、ちょろちょろはしてましたが、マイクは奪わず、ちゃんと訴…

ありがとうございました!

市議選、当選させていただくことができました。 日本共産党の6名全員当選です! 本当にありがとうございました! すでにご存じの方が多いと思いますが、以下が開票結果です。 27名立候補、26名当選 堤 じゅん太: 1,806票 ゆうの 恵: 1,784票 大畑 京…

告示前のラストスパート

連休が終わり、明日からは告示前のラストスパート。 ハルもアキも明日からは運動会に向けラストスパート。 告示日前日26日は、ハルの運動会と私の事務所の事務所びらきです。 たけやま彩子事務所びらき 9月26日(土)午後4時〜 ぜひお気軽にお越しくだ…

秋晴れのシルバーウィーク

一昨日、長法寺小学校の運動会、観に行きました。 ハルの通う六小の運動会は26日なので、久しぶりに長法寺小学校の運動会にも行けました。 1年生の「げんき太鼓」の踊り、とても立派でとてもかわいかった! ただし、走ったり、踊る子どもたちの中から知っ…

あっという間に1週間後

日記を書く時間がやっとできました。 市政を変えていく決意を、毎日、地域でマイクを握って訴えています。 総選挙の国をあげての大盛り上がりの後の市議選です。 「大変でしょう、はじめは市政のこと街頭でしゃべってはったのに、途中で総選挙が入ってきて国…

大突風の中で

日本の政治の新しい一歩となる総選挙が終わりました。 拡大は画像をクリックマスメディアが選挙結果を「オセロゲーム」とたとえたように、自民・公明の議席がことごとく民主党へと塗り替えられましたが、「少数政党、後退の可能性」と言われる中、日本共産党…

誰か違う奴、誰かいい奴

いよいよ明日は投票日。 選挙後の新しい国会で、後期高齢者医療制度や障がい者への「応益負担」なくせる現実味が帯びてきました。 高校生や学生と一緒に求め続けてきた、授業料の無償化や学費の値下げもしっかり実現していきたいです。 新しい政権に変わって…

終戦の日に

お盆休み、ぼんくれきょうだいは夫と一緒に2泊3日のキャンプに。 私は総選挙本番と9月議会と市議選が控えてるので、夏休みはお預けです。(つくづく夫に感謝です;) 出発前のぼんくれ。15日は、64回目の終戦記念日。 終戦記念日の街頭演説。 日本で…

暮らし壊す政治にピリオドを

とても忙しい日々が続いています。 9日、JR長岡京駅西口で街頭演説会をやりました。 集まってくださった400人の支援者のみなさん、立ち止まって聴いてくれたいた若者たち。 ご近所のみなさん、ご協力ありがとうございました。 とにもかくにもこれまで…

あ〜夏休み

活動や政治のお話はちょっと休憩して、ごぶさたしてます、ぼんくれです。 ごぶさたしてる間に学校は夏休みになりました。 1年生宅の夏の定番ハルちゃん、しっかり「補習学習受けましょう」組でした(笑) なんといっても、この4月までは、ひらがな半分くら…

税金は誰のためにpart5

都議選が終わり、「麻生おろし」がなければ8月30日総選挙投票日といよいよ日程がみえてきました。 都議選の結果、日本共産党の議席が大きく減って本当に残念ですが、2年前の参院比例と比べて共産党の候補者に投票してくださった方は1.2倍。 他の政党…

税金は誰のためにpart4

市会議員・たけやま彩子のことを知っていただくリーフレットができました。 顔がハズカシイ・・・ 共産党の国政向けビラとあわせてみなさんにお渡ししていきます! ところで、東京都議選、あさってが投票日。 昨日、近所のお店でお昼ご飯を食べながら週刊誌を読…

税金は誰のためにpart3

長六小学校で行われた、地域の人向けの色々の取り組みに出席しました。 校区の防犯・安全についての講演会 6年生社会科(同和教育)の公開授業 PTAの男女共同参画についての勉強会 さて、議会での質問のご報告の続きです。 税金は市民の暮らしのために。…

税金は誰のためにpart2

↑要望があって草を刈ってもらった西山体育館遊歩道 さて、前回の続きです。 税務共同化のどこが問題か、その2です。 ※京都市は参加しませんので、以下「府全体」などの表現はすべて府と京都市をのぞく25市町村のことを指します。 3.あまりにも不効率な…

税金は誰のために

たまには自分の写真も 「政権交代を今度こそ」とたくさんの人が願っています。 と、同時に、政権交代の先に何を多くの人が望んでいるのか。 それは、医療・福祉の充実や、雇用と所得を増やす政治。 ちょっと古いですが、今年3月18日付けの朝日新聞に載っ…

週報みたいですみません

議会終わりました。 議会で質問したこと、書きたいんですが、この1週間もいろんな取り組みが目白押しだったので、まずは日を追って。 ・19日金曜 夜、衆院3区後援会決起集会に参加。 政治情勢や政策について学んできました。 ・20日土曜 午前 天神3丁…

地域の取り組みいろいろ

8日の議会開会日から、議案の調査や質問原稿づくりをしながら、地域のいろんな取り組みにも参加してきました。まずは、開会日翌日9日に石村かず子さん宅で2回目の「石村カフェ(仮称)」。 石村さん、子育て中のお母さん、親子リズムサポーターの人たちと…

4年ぶりに決意表明

今日、夜の7時から中央公民館市民ホールで日本共産党演説会を開きました。 205名の方が日曜の夜、という出にくい時間の中を来てくださいました。 ありがとうございます! 予定候補者そろって 井上参院議員と参加者のみなさん 石村さん。ステージ横から …

ケガ、失言、カエル、他

ぼんくれきょうだいのことを久々に、まとめてご報告。【ケガ編】 アキがまた負傷。 今度は、実家の部屋で走り回っていて、ひいじいちゃん・ひいばあちゃんの眠ってる仏壇の机でおでこをゴツン、血がドバッッ。 病院にかけこみ、ホッチキスの針みたいなので傷…

討論と決議

[ 昨日の午後、石村かず子さんと地域を宣伝。 学校や近所の知り合いのお母さんにたくさん手を振ってもらえて楽しかった! 石村さんもいっぱい知り合いに会えて嬉しそうでした! さて、タイトルの「討論」、党首討論のことではありません。 昨日の臨時議会で…

志位さんとオバマさんの手紙

アメリカ・オバマ大統領が4月5日のプラハでの演説の中で、「米国は核兵器のない、平和で安全な世界を追求」と宣言したことに対して、4月28日、志位さんが、この宣言を歓迎すると同時に、核廃絶のためにより積極的なアメリカ政府の行動を期待して同意で…

政局より大事なことがるだろう!

民主党の小沢代表が辞任。 辞任の理由は「衆院選での必勝、政権交代のため」 金権にまみれた腐敗も、党首を「選挙に勝てないから」変えるのも、政権をどちらが担うかとやり合っている、自民党と民主党がかわりばんこでくり返している。 民主党の国会幹部のみ…

ありがとう

前の日記に書けなかったこと。 それは、大好きなアーティスト、忌野清志郎が逝ってしまったこと。 訃報を知ってから、我が家の車のCDデッキからは、清志郎が流れています。 カバー曲「上を向いて歩こう」で泣いてしまった。 美空ひばりさんや尾崎豊さんや…

ゴールデンな日々後半

ゴールデンウィークもあっという間に終わりました。 一昨日、親族大移動から夫とぼんくれきょうだいが帰ってきて、静けさから一変、一気にいつもの笑い声と泣き声とついでに怒鳴り声の飛び交う我が家に戻りました。 リアルすぎる現実です。 さて、連休後半の…

ゴールデンな日々前半

ゴールデンウィークが始まりました。 夫とぼんくれきょうだいは親族大移動で4日まで旅行に行ってます。 私は憲法フェスタや子育てネットの会議、議会だよりの印刷と、いろいろあって、居残り組。 ということで、炊事はしないぞお♪ いろいろの合間に懐かしい…

制度のはざま

昨日からの雨。 しかも、寒いです・・・。 共産党の地域のマイク宣伝も、9条の会の街頭宣伝もこの雨で中止。 近所の天神ハイツのきりしまつつじも満開 消費税増税反対の署名の取り組みを地域でしていたり、市民の方から生活相談があったりの中で、「制度のはざ…