昨日は癒し系活動

昨日は午前中サポーターとして新日本婦人の会の親子リズム「おてんきクラブ」に。
自分の体をいろんな生き物に見立てて全身を使った運動をするリズム体操。
大人がやると、堅くなった筋が伸びていいストレッチになります。
昨日はリズム体操の後、子どもたちが大好きな長新太さんの「キャベツくん」の読み聞かせ。
「どうなる?」とか「ぶぎゃー」とかの言葉に子どもたちは絵本の世界へぐいぐい引き込まれます。
サポーターとしての私の役目は、親子でのふれあいが終わった後にお母さん達がおしゃべりしたり、ミニ勉強会したりする間、子どもたちと遊ぶこと。
昨日は、2歳前後の何人かの子どもたちと、会場の窓から道路をながめて「バス来ないな〜」「あっしょうぼうしゃ!」「あっ赤いオートバイ!」「バスは来ないな〜」と車の見つけ遊びでワイワイ。
大人には何でもないことでも子どもたちにはワクワクドキドキ。
いまさら言うまでもなくステキな姿ですが、心がほぐれます。


夕方は、久々に長法寺校区でマイクを使って街頭宣伝。
昨日は、洞爺湖サミットと6月議会について報告。
一日照り続けた後の少しお疲れのでかけた太陽と青い空と吹く風とその風になびく田んぼの稲と西山と。
私の住む中心市街地から自転車でほんの5分ほど走ればそんな風景の中に立てるこのまちの環境はやっぱりいいな、と思います。


さて、今日のぼんくれ。
アキは、年度の区切りの3月に、保育所の先生達がプレゼントしてくれる手作りのアルバムがとても好き。

先生や友だちや自分や兄の顔を指さして「てんてー」「いっちゃん」「あきー」「はうー」と声に出し、誰だかわかってるけどうまく言えない友だちの名前は口パクで教えてくれます。
自分と一緒にたくさんの知ってる人が写っているのが嬉しそう。
自分の写りの良し悪しが気になる邪心だらけの私とは大違い(笑)
話は変わって、ひまわりでは、お人形さんごっこ用に自宅からぬいぐるみを持って行きます。
長い鼻がじゃまして布団がうまくかぶれなかったゾウちゃんにかわって昨日からデビューしたカエル君。
名前は「田中恐竜くん」。

Sちゃんのねこ(?)の「キサブロー」に対抗してぬいぐるみらしからぬ名前をつけるなら名字だけにするしかない!と「田んぼからやってきた「田中くん」」にしようと思ったら、ハルにあっさり下の名前をつけられてしまいました。
しかも、カエルやのに恐竜とはこれまた微妙です。
昨日の朝、保育所に着くとSちゃんの「キサブロー」が雨で濡れ寝込んでしまっている、と、IちゃんとAちゃんが「キサブローとその身を案じる仲間たち」をつくっていました。

こんなに見られて、キサブロー休めてる?